ざっくりなタイトル。
これ面白いですね。
とにかく「お金」というものに対しての理解が変わる漫画。
インベスターZ
生徒や家族には
「授業料などの金銭的負担を一切かけない」
という方針の学校「道塾学園」
ここに存在する地下組織
3000億という学校の資産を使って投資し
運営資金を稼ぎ出す
「投資部」の話です。
当然、これは部活なので
投資をするのは中1から高3までの在学生。
凄い。
もちろん、スポットライトは「投資」に当たっているため
内容は「現代のお金」の話がメインで
実在する企業や人物も登場したりして
リアリティのあるお金の話だけかと思いきや
過去にタイムスリップしたり化け物が現れたりと
「なんじゃそりゃ」要素もチラホラあって良いですね。ええ。
大好きです。このΣ(゚Д゚;エーッ!って感じ。
株の仕組みから投資の基礎知識
日本や世界のお金に関する現状や歴史など
初めて知る知識が満載だったので
刺激的で面白かったですね。
マンガで楽しみながら学べました。
マネーゲーム
察しの通り
投資とはギャンブルですので
知識は必要不可欠です。
何も知らずに突っ込むと大損どころか
人生が思いっきり狂う可能性もあるので
絶対に勉強しましょう。
って言っても、こーゆー投資系は
完全に運任せと言うよりは
個人の知識や経験
勉強量に基づいてるイメージですね。
私もブロックチェーンの勉強がてら
ビットコインを買ってみようかなとも思ってますし
(人生狂わない程度に)
ソーシャルレンディングで資産運用的な事をやってみようかとか
いろいろと考えてますが
とりあえず、そんな金はないので
気合い入れて稼ぎます(´・ω・`)
マンガで勉強できるっていい時代だ。