ここはダメな匂いがしてきた\(^o^)/
ドメインを取得するなら!
的な感じでググると
一番上に表示されるくらい有名で
まあ、ここなら安心だろうと
お名前.comでドメインを取得しましたが
なんか危険な香りがします。
Whois情報
以前に記事にもしましたが
新規登録の時に
「Whois情報代行」の欄にチェックを入れてないと
「あとで変更すると課金ですよ」
ってゆー、ただの罠。
この時点で
「ちょっと怪しいな」と思い始めてますが
今日
お名前.comから不可思議なメールが来ました。
【重要】お名前.comドメイン情報認証のお願い
何かと思ったら
登録したメールアドレスが正しいかどうか確認するから
送ったメール内のURLへアクセスしやがれください
早くしないと
取得したドメインが無効になっちまうぜ!
とのこと。
お安い御用でいっ!(`・ω・´)
ってなノリでメールを開いたけど
URLが思いっきり黒字。
サイトに飛べねーじゃん( ´゚д゚`)
ってことで調べたら
メールやメッセージに貼ったURLに
スペースや改行があると飛べないらしい。
もう、この時点で
お客さんに親切な会社ではないですよね
アクセスしてくれと言って貼ったURLが
わざわざ飛べない仕様で送り付けて来るとかもうね…
まあ、なにか理由があるんだろうと
気を取り直して
- メール内のURLをコピーする
- メモアプリなどにペーストする
- 空白や改行を直す
- 直したものをコピーして、ブラウザから飛ぶ
なんてめんどくさいことをやって
サイトに飛んでみたら
システムエラーです\(^o^)/
お客様センターに問い合わせてね!☆(ゝω・)v
だそうです。意味がわからない。
ということで
これまでの流れで
思いっきり心が折れたので
さっそくネット上のレビューを見てみたら
やっぱり、なかなかの会社みたいです。 ←
「お名前.com」は長く使わない方が良さそうですね
しばらく様子見て
スタードメインかムームーに変えます(´・ω・`)
まあ、「お名前.com」の利点は
「安い」ってくらいでしょうかね。今のところは。
よくこれで
「ドメイン おすすめ」検索で一番上に来るなー
もうちょっとマトモなサービスして欲しいですね。
今日一日イライラしすぎたので
田舎の風景に癒されて寝ます(つ∀-)オヤスミー