熱中症対策メモです。
明日から暑くなるそうなので
外仕事歴18年の私が今まで学んだ
熱中症対策をメモしていきますよ。
水は「のどが渇く前に」飲む
のどが渇いてから飲んでも
若干手遅れです。 ←
体は乾いてからじゃないと
水分が足りてないよ!という信号も出さないし
それから水分を補給したところで
体が吸収するのに時間がかかります。
ポカリスエットやアクエリアスなどの
スポーツ飲料が良いとされてますが
私は普通の真水(いろはすとか天然水とか)を
10分~15分置きに一口ずつ飲みます。
実はこれが一番パフォーマンスが良かったりする。
お酒は控えめに
お酒を飲み過ぎると体が渇きます。まじで。
ビール350mlのアルコール分を消化するには
約2倍の真水、700mlが必要と言われるくらい
体はアルコールの分解が苦手です。
もちろん、度数が強くなればなるほど
アルコールを分解するのに必要な水分は増えるので
体内の水分は無くなりやすくなり
熱中症になりやすくなります。
一日中クーラーの効いた部屋にいるよ!
って人でもない限り、お酒は控えた方がよろしいです。
絶対に無理はしない
「ヤバイ!」って思ったら
というより
「ヤバくなりそうだ!」と思ったら
とっとと涼しい所に行って水分を補給しましょう。
「ヤバイ!」と思っちゃってたら
ちょっと手遅れな感ですし
そのままの状況下にいても
回復する事はありません。
無理をすれするほど回復するのに時間がかかり
周りにも迷惑がかかってしまうので
ヤバくなる雰囲気を察したら
日陰なりクーラーの効いた部屋に引きこもりましょう。
熱中症は
「予防」が命ですよ。
夏は仕事しちゃダメだな。 ←