意味プ(*´艸`*)
最近の若いもんは…
おれたちの時代はこうでこうで
すげー苦労してきたけど
いいよな、今の若い奴らは。楽で。
みたいな話をたまに聞きますが
これって結局
何が言いたいんですかね。
「スゴ~イ(´∀`*)」
とでも言って承認欲求でも満たせばいいんですか?(ゲス顔
「おれの時代は苦労してたから好きなことがやれなかった」
みたいな話をされても
私にはどうすることも出来ないし
「苦労するあなたが無能なんですよ」
なんて言えない。かわいそすぎて。 ←
「苦労する」と思うのは
嫌だと思うことを嫌々やらされてただけの話で
いつの時代も
頭を使って好きなことして好きに生きてきた人は
存在してます。残念ながら。
私も
自分が特に苦労したとか
苦労してるとか思わないので
人に苦労を押し付けるようなことはしないですね。
苦労は美徳ではなく、汚点だと思いますよ。
仕事しながら苦労して勉強してるのではなく
ただ、仕事中も好きなことに夢中になってるだけです。