
iPhone8の発売前ということで。
なぜジョブズは禅の生き方を選んだのか?
Macintosh, iMac, iPod, iTunes, iPhone…
数々の独創的な製品で世界をリードし続けたスティーブ・ジョブズの創造の秘密を、彼が若いころから傾倒していた「禅」の思想の観点から明らかにする書。
「直感はとてもパワフルなんだ。僕は知力よりもパワフルだと思う」「今日が人生最後の日だとして、今日これからやることを本当にやりたいか?」
「iPоdを本当に使いやすくするためには、iPоdでできることを制限する必要があった」「自分が世界を変えられると本気で信じる人たちこそが、本当に世界を変えているのだ」
――ジョブズの至言の数々をビジネス面、思想面から掘り下げる。
by Amazon
スティーブ・ジョブズが
世に送り出したヒット商品は全て
使い方が限りなくシンプルなんです。
そして、
「無であること」が禅の思想であり
その思想に最も近づいて制作された
「便利でシンプルなモノ」の究極系が、
世界に革命を起こしたiPhoneなんですね。
邪魔なもの、無駄なものは一切いらないという
超シンプルな思想になれる1冊です。
ジョブズが生前、
禅の修行に励んでたことは知らなかったのですが
これは確かに納得できる逸話の数々ですね
ジョブズのあらゆるエピソードを
禅のスペシャリストが
禅の視点で解説してくれます。
天才イノベーターの思考にまったり浸かりたい方は、ぜひ。