おかねのれきし。
世界経済全史
「51の転換点」で経済を動かした出来事がわかる!
「経済を読むPOINT」で出来事の背景がわかる!
「わかりやすい解説」で国々の思惑がわかる!
バブルや停滞はなぜ起こるのか?
国々の経済戦略はどんな影響を与えるのか?
今、世界はどの方向に向かっているのか?を的確に読むための基礎教養。
by Amazon
トリビア多めです。 ←
「へぇ~(´∀`*)」ボタン連発必至の1冊ですね。
お金の発祥から、動いてきた歴史まで
じっくりと勉強になります。
投資してるとどうしても
過去のデータを参考にするしかない時があったりするんですよ。
- 世界でどんな動きがあって、その時経済はどう動いたのか?
- バブルが起こるタイミングと、崩壊するタイミングは?
- 今、お金はどこに向かってるのか?
この辺は知識に入れておきたいところです。
もっとややこしくて難しいのかなと思ったけど
私にも理解できる程度の優しい解説付きです
今、世界で起こってる情勢の裏側も知れたりして
おもしろかったですね。
雑学や教養として、ぜひ。