
1969年から続く、ベトコンラーメン発祥の地でございます。
ベトコンラーメン『新京』本店
結構わかりにくいところにあります。
愛知県一宮市松島町5
営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00)
17:30~21:30
[金・土・祝前日]
11:30~14:30(L.O.14:00)
17:30~22:30
火曜定休
駐車場あります。
やっぱりベトコンラーメン発祥の店だけあって
他のバリエーションもありますが、
ベトコンラーメン専門店ではないので、
普通に中華料理屋のサイドメニューもあります。
店内は
ちょっと狭めでいい感じですね。
こーゆー「隠れ家」的な店、大好きです(´∀`*)
と、いうことで
さっそく頂いてみようと思います。
初見の私のオーダーはもちろん
普通のベトコンラーメンLで!
じゃーん!(´∀`*)
ちょっとした二郎系だなと思ってしまった。
にんにくのいい香りがしてきますよ!
いただきます!
野菜はもやしがメインで
ニラと少々の肉が入っております。
辛めのスープと相性抜群ですね
野菜もシャキシャキで美味い!
麺は王道の
「昔ながらの中華そば」的な
つるつるとした中細麺ですね
歯応えもいいので
どんだけでも食べられる錯覚に陥ります。
でもこれはなんと言っても
スープがヤバイですね。
鶏ガラ豚骨の醤油ベースですが、
コクがあり、ピリピリした刺激もありつつ
「大衆食」のくくりからは一線を越えた
上品さみたいなのが伺えます。
研究に研究を重ねたのか、偶然なのか
こんな繊細な味のするスープは初めてですね。
これは衝撃的でした。
特大盛りサイズでも物足らないんじゃないかと思うくらい
美味しかったです。
ここはまた必ず来ます!
ご馳走様でした!
食後のデザートはこれで。 ←
いい夜を。