
「睡眠」って大事ですよ。
活脳スイッチ
●脳科学にもとづいた活脳テクニック125を大公開!
本書では、脳内物質を分泌して、脳のパフォーマンスを最大限に引き出すための「脳科学にもとづいたテクニック(125メニュー)」を紹介しています。
誰でも気軽に実践できるテクニックばかりです。
やる気アップ、発想力アップ、集中力アップ、記憶力アップなど、目的に合ったメニューをチョイスして脳の力を引き出す「活脳スイッチ」をONにすれば、脳がサクサク動き出して、仕事がいつもの倍速ではかどります!by Amazon
効率的な仕事ぶり、充実した私生活なキャリアウーマンも活脳から! ←
どっかで聞いたことある?気にするな!
「人生は脳のアップグレード次第だな」と思ってくる1冊です。
脳は人間を人間たらしめてる機能ですからねえ。
無駄をなくして効率よくプロジェクトを進めたいなら
脳のアップグレードは必須です。
私も本書のテクニックを実践してますが、確かにダラダラしてた毎日がいつもと変わりますね。
早寝早起きを実践するだけでもだいぶ違います。
と、いうことで
脳が活発に動ける環境を作りましょう!
「睡眠中の脳の整理力」に期待して早く寝よう
答えの見つからない問題は、さっさと忘れてとっとと寝てしまえば
翌朝、問題解決の方法を閃いたりします。
誰でもそんな経験ありますよね。
脳は、睡眠中に頭の中を整理してるので
起きた時に「ひらめき力」が抜群の状態になってるのです。
なので、
頭を悩ませる問題についていつまでも悩んでないで、
脳の整理力に期待して早く寝ましょう。
「まあ、いいや。明日で。」
の精神が必要なんです。脳も結構テキトーですね!
一日の疲れを引きずったまま、夜ダラダラしててもいいことないので
疲れたらさっさと寝て、明日の自分に丸投げしよう! ←
良著です。おすすめ!(´∀`*)