
すごい今更感。
今や「ブロックチェーン」の字をググるだけで目いっぱい記事が出てきますね。
もはやそれだけ注目されてる技術ということです。で、これからはブロックチェーンが当たり前になってきます。
知らないと結構ヤバイですので、「今さら知らないなんて言えない!( ´゚д゚`)」って方のためにだらだらと説明していきますよ!
ブロックチェーン
ブロックチェーンとは、「不正のしにくいインターネット上の仕組み」のことです。ざっくり!
- 個人と個人の取引がブロックに記載され、鎖のように延々と繋がっていく
- 記載された情報は全て暗号化される
- 世界中で途方もない数の取引が行われているため、ブロックの量とかチェーンの長さとかハンパない
- 不正や改ざんをする場合は、世界中で行われていた取引を全て把握する必要がある
- (ヾノ・∀・`)ムリムリ
ということです。
「個人と個人の間に張り巡らされたネットワーク」上で行われた取引を第三者が全て知る事が出来ないため、不正や改ざんがしにくいのです。
私が過去に経験してきた恋愛を君が知らないように、君がしてきた恋愛を私が知る由もないので
私や第三者が君の思い出を勝手に違うものにしたり、自分のものに出来ないのと同じです。
わかりやすい? ←
ブロックチェーンを使って何が出来る?
これもざっくり言うと、「信頼が要らなくなる」です。
「信用」には「裏切り」が付き物ですので、なにかと心配してなきゃいけなかった取引なんかも
ブロックチェーンを利用すれば、改ざんや不正がしにくいので何も心配する必要がなくなります。
「ブロックチェーンを使った選挙」とかも良いですね。
投票する人や票を数える人が不正をしないとも限らないので。
仮想通貨は、この不正がしにくい技術に載せたインターネット上の通貨のことなので「偽札を刷る」ような真似も出来ないわけです。
そして、積み重なり続ける取引の記録は全て暗号化されるので余計に把握が難しくなり、
暗号の解読はおろか、「誰が何に使ったか」などの事実も煙に巻くことができます。
と、いうことで
この仕組みを理解すれば仮想通貨が注目されてる理由も解りますね。
あとは、まあ
今この瞬間にも取引が行われ続けてるので時間が経てば経つほどブロックは大きくなります。
なので、そのブロックを新しく掘ってチェーンに繋ぐ作業(マイニング)がありますよ~ってくらいかな。
説明に飽きてきた( ´゚д゚`) ←
あとは自分で勉強してください。なんという。
これが一番解りやすいと思われます。去年出たやつだけど。 ←
私もブロックチェーンを使った何かを頭のいい人たちと陰でコソコソやっております。
あなたの生活やビジネスに間違いなく革命を起こすので、知っておいて損はないどころか得します。
革命的な技術が世に出れば、あとはアイデア次第ですしね。
いい一日を!(´∀`*)