
これはヤバいですね。
月並みなコメントですみません。
ヤバい経済学
「相撲に八百長なんてないとはとても言い張れない」
データ示す八百長の証拠とは?新聞・テレビ・ラジオ・雑誌で話題沸騰。
悪ガキ教授が日常生活から裏社会まで、
ユニークな分析で通念をひっくり返します。不動産広告の「環境良好」の隠された意味って?
90年代のアメリカで犯罪が激減したのはなぜ?
勉強ができる子の親ってどんな人?銃とプール、危ないのはどっち?
相撲の力士は八百長なんてしない?
学校の先生はインチキなんてしない?
ヤクの売人がママと住んでいるのはなぜ?
出会い系サイトの自己紹介はウソ?
ウィキペディアは信頼できる?アメリカに経済学ブームを巻き起こし、
400万部のベストセラーとなった話題の書。犯罪と中絶合法化論争のその後や、
犬のウンコ、臓器売買、脱税など、
もっとヤバい話題を110ページ追加した増補改訂版。by Amazon
だいたい「あれ?これ計算合わないじゃん」ってことには裏事情があります。
しかしながら「表には出せない」理由もあるのです。仕方ないのかどうかはさておき。
そんなすぐにでも誰かに話したくなるような「ヤバい経済学」がぎっしり詰まった1冊です。要するに「裏ネタ集」ですね。
なにがヤバいって、しっかりデータを取ってきて分析しちゃうあたりからもうヤバい。この裏付け。よく狙われないなこの人。 ←
「あれって知ってる?こ~ゆ~理由なんだぜ」「わあ!凄い!そうなのね!」
と、あなたの知識に感心する彼女にも「ドン引きするくらい表に出せないヤバい事情」があったりするかもめ…。データを集めてみる?