
今日の戯言。
2019/2/14 もくようび
「投資家です」と自称するわりには、あんまり投資家めいたことを発信してないことに気付いてしまった
— 大津きよとら (@derakouta) 2019年2月12日
「長期保有派」でそんなに頻繁に売買しないから、発信することがないんですよ ←言い訳
— 大津きよとら (@derakouta) 2019年2月12日
タイトル詐欺師です。 ←
おはようございます。ご機嫌いかがでしょうか。
私は投資家っちゃ投資家なんでしょうけども、 「着々とキャッシュを貯めて下がったところを買い、長期保有する」という典型的な「ウォーレン・バフェット流」なので発信することがないんですよね。
「お、投資家だ。なにか有益な情報でもゲットできるのかな?」ってブログを見に来てくれる人に申し訳なくて仕方ないですし。もっと早く気付け
なので、タイトルをちょくちょく変えることにしますた。
SEO的にも、タイトルは重要ですからねえ。
「投資家です」つってるクセに投資関係の情報を流さないと、なんか「かっこつけてるだけだなコイツ」みたいな空気もあるじゃないですか。
これが恥ずかしい年頃になった次第であります(*ノωノ)
それに、「自由過ぎる投資家」より「自由過ぎるおじさん」の方が親近感を持ってもらえそうですしね。
この辺も研究してみようと思いますよ!
いい人キャンペーン中です。親近感は大事!
いい一日を!