
新しいですねえ。
土地と財産で読み解く日本史
「『応仁の乱』の原因は、将軍家の土地不足」「250年の平和を生んだ家康の隠し財産」…。ぞくぞくするほど面白い!歴史を動かしてきた土地制度とカネの話。
by Amazon
そうだったんだ!(´∀`*)が連発する1冊です。
日本史も視点が変わるとこんなにおもしろくなるんですね~。知らなかった。
よくある日本史なんかは「人物」や「文化」などに注目してるものが多いですが、本書はなんと「土地と財産」です。
日本ではあんまり「カネ」の話は良くない!とされてたので、新鮮ですよね。
今までは、取り上げられてもオプション程度でしたからねえ。
日本の金融関係、その財産や資産の考え方やそれらが辿ってきた歴史がもう本当に目からウロコでおもしろかったです。
知られざる歴史の裏側に驚愕する1冊です。
おヒマつぶしに、ぜひ。