
徹夜注意!
邂逅の森
秋田の貧しい小作農に生まれた富治は、伝統のマタギを生業とし、獣を狩る喜びを知るが、地主の一人娘と恋に落ち、村を追われる。鉱山で働くものの山と狩猟への思いは断ち切れず、再びマタギとして生きる。失われつつある日本の風土を克明に描いて、直木賞、山本周五郎賞を史上初めてダブル受賞した感動巨編。
by Amazon
男の人生の醍醐味すべてを詰め込んだような物語です。
ドはまりして一気読みしてしまいましたよ。これまた素晴らしい物語ですね~。
これを読んで心を動かされない男なんていないだろ!( ´゚д゚`)興奮気味
一言で言うのは難しいですが、やっぱり一番の見どころは、怒涛の展開の連続ですかね。
夢、友情、恋愛、挫折、事件などなど…次々と人生の試練が襲い掛かってくるわけですよ。
これはね~、似たような経験してる男性の方って多いと思うんですよね。
その時は気付かないけど、後々振り返ってみると「あれはヤバかったな~」ってなる経験ってあるじゃないですか。
それにリンクして、気付けば主人公にあっさり感情移入してる自分がいました。
また、物語の舞台が「マタギ衆」という、鉄砲で獣を狩って生活する集団の話なのですが、これがさらにロマンを加速させてくれますね。
リアルモンスターハンターや( ´゚д゚`) ←
前回の「相克の森」もマタギ衆の話でしたが、今回はよりドープにマタギ文化に触れてます。
そして、波乱万丈の人生に終始ハラハラドキドキしながら迎える最後の「山のヌシ」との戦い!
ここで一気にヒートアップです。
これはさすがに感動してしまいました。
ツラそうなんだけど、どこか楽しそうで羨ましくもなる「男の生涯」を楽しめる作品となっております。
丸一日、なにも邪魔の入らない時間を作って、ページをめくって下さい。 ←
おヒマつぶしに、ぜひ。