
芸術です。
ヴィジュアル系最高だな
Laputa大好きです。もう何十年も前からファンです。
音楽としてのクオリティもそうですが、何が良いってakiさんの歌声ですね。
私も結構あれこれ聞き周るのですが、こんな艶のある歌い方が出来るボーカリストはなかなかいないんですよ。
これがまたね、雨の日に合うんですよね~!
ということで、雨の日におすすめの曲をなんやかんや貼って行きますよ!
最高。ド定番のバラード。
今はYouTubeで全アルバムを聞けちゃうから嬉しいですよね。
多分、違法
心を愛でるような名曲です。いい表現!(´∀`*) ←
Laputa – Reincarnation Morning
もちろん、ダークな曲も十八番。
名古屋のミュージックシーンに激震を走らせたアーティストの底力を感じますね。
もともとLaputaが「コア+ダーク+メロディアス」がコンセプトのバンドだけあって、かなり完成度の高い曲に仕上がっております。
ダークだけど、なんともドラマチックな楽曲です。
記念すべきメジャーデビューアルバムから、特に「艶のある歌」が聞ける1曲を。
タイトル曲の「かげろう」もおすすめですが、バラードばっかり貼るのもアレなんで。 ←
そこまでヴィジュアル系を聞かない人でも、わりかし聞きやすいんじゃないかな~と。
中二病を覚醒させてくれるような歌詞もこれまた最高!(´∀`*)
この「インディーズ!」って感じの荒廃さが良いですねえ。
「歪んだラブソング」はヴィジュアル系ど真ん中の武器ですから。
そしてこーゆー歪んだラブソングを聞きすぎた結果、恋愛は上手くいった試しがありません。
みごとに歪んじゃったな!(´∀`*)それは性格の問題
ということで「雨の日におすすめのLaputa」いかがだったでしょうか。
わりと聞きやすい曲を選んだつもりですが、まあヴィジュアル系目線ですからねえ。そこは御愛嬌。
お耳に合えば幸いでございます。
最後は超絶オススメなこの1曲!
止まない雨はないのです。
今日もいい一日を!