みんなもっと
のび太くんの凄さに気付くべき。 ←
「のび太」という生き方
私も以前に
似たようなことを記事にしましたが
いろいろ世の中のことを勉強してると
のび太君の凄さに気付いてくるのです。
子供の頃は全く気付かなかったのですが
改めて見てみると
「ドラえもん」とは本当によくできた作品ですよね。
本書は
ドラえもんに出てくるエピソードを振り返りながら
「のび太」にスポットライトを当てて
解りやすく解説してあります。
なかでも
のび太君の無敵のメンタルにあるベースを作り上げたのはやっぱり
おばあちゃんの存在なんじゃないかなと思います。
過去に励まされたら、未来を見る
ドラえもんのひみつ道具
「なくし物とりよせ機」
おばあちゃんにもらった
ダルマを手にしたエピソードを本書から引用しますと
幼い時、庭で転んで泣いてばかりいたのび太は
「のびちゃん。だるまさんはえらいね。
なんべん転んでも、泣かないで起きるものね。
のびちゃんも、ダルマさんみたいになってくれると嬉しいな。
転んでも転んでも一人でおっき出来る強い子になってくれると
おばあちゃん、とっても安心なんだけどな…。」
という言葉を鮮明に思い出し
何度転んでも立ち上がることを誓うという話ですが
これに限らず
おばあちゃん絡みの話はなかなか泣けます。 ←
誰の過去にも
強いメンタルを作り上げるきっかけとなった出来事はあるはずです
人生のハードルを飛び越え続けるには
強くしてくれる過去を思い出して
未来に向かうべきなんでしょうね。
なんかまったりしてしまった。 ←
のんびり楽しめます。おすすーめ(´∀`*)