
今日の戯言。
2019/2/10 にちようび
American Authors – Calm Me Down
音楽はYouTubeで聞く派です。おはようございます。
ほとんどの時間、家にいるからな!(´∀`*)引きこもりすぎだ!
しかし、悩みが1つあるのです。
それは、聴きたい曲がアップされてない!ってことが多々あるのです。
著作権的なアレですね。
じゃあ、買えばいいじゃんって?
いや、そこまで聞きたくない( ´゚д゚`)サイテーだな
消費者なんてそんなもんですよ。日本経済の先行きも暗いですしおすし。
中でも、たまに本当に聴きたくなるのが「B’z」です。しかもちょっと古めの。
青春時代真っ只中でしたからねえ。毎日聞いてましたから。
ということで、今日は最近聞いてるチャンネルから「同年代にはたまらないB’z集」をお届けします。
孤独のランナウェイ!これはたまらん!(´∀`*)
ウェイウェイ系です。違うけど
ちょっとほろ苦い、大人な曲ですね。
もう共感しかない。そんな名曲。
いろいろ経験して大人になればなるほど、心に響いてきますね。
学生の頃に聞いた時とは明らかに違う曲に聞こえてしまう1曲。良い!
通称「愛まま」。タイトルが長い。 ←
イントロだけでもう鳥肌が立つレベル。そんな明るめのラブソング。
なんと通算202万枚というシングルでは異例のセールスを記録したモンスター曲ですね。
ちなみに私と同年代はこの辺りで初恋をすると思われ。甘酸っぱいね!(´∀`*)
ということで、今回は有名な曲を3曲に絞ってお届けしましたが、B’zは紹介したい曲がむちゃくちゃあるので、「続き編」は別の記事で思い出と共に書いていこうと思います。
集え!B’zファン!(´∀`*)
今日も元気にヒマしてます。
いい一日を!