
むっちゃくちゃ綺麗です。
アール・ヌーヴォーのガラス展
2020/3/10まで展示してます。
またこの北澤美術館も諏訪湖沿いに建てられた美術館ってのが良いですよね。
この日は少し曇りがちでしたが、諏訪湖畔の雰囲気も楽しめました。
たまたま仕事で近くに行ったので、「これは行くしかねえ!」ってことで行ってきましたよ!
…とは言うものの、展示中の作品はもちろん撮影NGなのでレポは以上です。(オイ
実際に行ってお楽しみ下さい。としか言えない(´・ω・`) ←
一部は撮影OKなんですけどね。
展示室内は暗めで作品のみにスポットライトを当てており、これがまたガラス工芸の美しさを極限にまで引き出してます。
幻想的な空間にいるような錯覚に陥ってしまう、そんな体験も楽しめました。
ガラス細工もその作品の1つ1つがデザインから構造まで本当に精巧に創られており、思わず見とれてしまうものばかりでしたね~。
「美」というものをここまで意識したのは初めてかも。
今まで絵画ばっかだったけど、こーゆーガラス細工とかの工芸品の良さも解ってきた気がする。
機会があれば、他のガラス展示会も見て周りたいな~。
どうもこんにちは、美術品の良さがわかる文化人です。(調子に乗るな
私のような「美術品デビュー!」って方でも楽しめると思いますよ!
最寄りの際は、ぜひ。