
勉強になりやす。
疫病と世界史
アステカ帝国を一夜にして消滅させた天然痘など、突発的な疫病の流行は、歴史の流れを急変させ、文明の興亡に重大な影響を与えてきた。紀元前五〇〇年から紀元一二〇〇年まで、人類の歴史を大きく動かした感染症の流行を見る。従来の歴史家が顧みなかった流行病に焦点をあてて世界の歴史を描き出した名著。
by Amazon
過去から学べ!な1冊です。
連日コロナウィルスで世間がてんやわんやなこの時期ですから。
こうして歴史を見て行くと解りますが、感染症、疫病、ウィルスって歴史的に見てもある一定のパターンがあるんですよ。
それがわかれば、別に騒ぐことなく普通に防げるはずなんですよね。
「今回のウィルスはいつもと違う!」とも毎回言われてますが()、ワクチンが出来るかどうかの話なだけであって、感染自体は避けれるんですよね。
なので、疫病の性質を知っておくことが非常に重要なのです。
まあ、コロナうんぬんと言うより、読み物として単純におもしろかったですね。
またこーゆー時期だとスイスイ頭に入ってきますし、いいヒマつぶしになりました。
外出自粛のお供に、ぜひ。