
大事なことです。
アホとは戦うな!
もうこれは良著と言うより名著ですよ。クラシックです。
一生読み続けられるでしょうね。世の中アホばっかだから!(´∀`*)
ということで、上手にスカッ!とする簡単な方法は、これを読むことです。
アホの生態と自分の時間を無駄にしない方法がわかりやすく書かれてるので、かなりおすすめ。
そもそも、イラッとするのは「人に期待するから」なので、通常は「コイツはアホなんだな。じゃあ仕方ない」と思うだけで良いのですが。
それでも、「は?( ´゚д゚`)」って言いたくなるような「突発的なアホ」もいるんですよね~。
こいつに特攻かまされると、「イラッ」ときちゃうのです。
これはもう、防ぎようがない。
しかし、やり返したらその場は「スカッ!」とするかも知れませんが、後々尾を引くことになります。
相手を「イラッ」とさせることになるので、相手もまたやり返してくるんですよ。
そうなったら、アホのためにまた時間を費やさなければいけない…なんていう本末転倒な状態になるんですね。
本当に大切なのは、「アホの相手をすること」ではなく、「自分の時間を無駄にしないこと」です。
私もちょいちょい突発的なアホに出くわしたりしますが、アホよりも自分の人生の方が大事なので、本書を読んで上手に「スカッ!」としております。
アホの相手をしてる時間は持ち合わせてないんだよ!ごめんね!(´∀`*)