
ブッダって本当に凄いんですよ。
ブッダの言葉
いまも新しいブッダの2500年前の教え。それは認知科学であり心理学であり、きわめて実践的な心のトレーニングメソッドである。巻末に編訳者による「ブッダの生涯『超』ダイジェスト」収録。
by Amazon
心を軽くしてくれるような言葉が欲しいなら、私は断然「ブッダ」をおすすめしますね。
こんなに合理的な考えや気付きを得た人は見たことないからです。
人間、生きてればいろいろありますが、基本的に人生は「良いこと」<「嫌なこと」なんですよ。
良いことももちろん起こるのですが、それが嫌なことを帳消しにすることはないのです。
これが仏教思想の神髄にもなる「人生は苦しみでしかない」という着想なんですね。
嫌なことは、忘れることも出来ずにいつまでも心の中でくすぶり続けるのです。
「じゃあどうすればいいの?( ´゚д゚`)」ってことですが、本書はまさに「こう考えればいいんだよ!」集です。
ブッダの見出した人生とは、「苦しみをいかに減らして行くか?」なんですよ。
最初から最後まで「本当そうだよな~」と癒されながら読んで行けば、最後には「あれ?なにか違うぞ?」とわかりやすく自分の成長を体感できます。
マンガや経典でブッダの思想を知るのも良いですが、こーゆーポイントを絞った本はやっぱり時短にも出来て良いですよね。
人間の弱点を知り尽くし、その弱点を補ってくれるような言葉に溢れた1冊です。
私もこれは売らずに保管しておいて、気が付いた時にでも読み返そうと思います。
おヒマつぶしに、ぜひ。