
デートにいいと思うよ!
多治見モザイクタイルミュージアム
近くで仕事してたので、帰りにふらっと寄ってみました。多治見モザイクタイルミュージアム!
ここ、多治見市笹原町は「タイルの町」として有名らしく、世界中にある数々の建築やアート作品に携わっていたりするのです!
博物館の周辺も見るものや食べるところがたくさんあって、町をぶらぶらするだけでも結構楽しかったので、本当にこのあたりはデートに最適ですね。
しかも、山間にある片田舎。行くしかないでしょ!(´∀`*)(好み
ということで行ってみましたが、なんともアーティスティックと言いますか、おとぎ話のような世界観を醸し出してるような博物館でございました。
ちょこっと写真も撮ってきたので、載せていきますよ!
トップ画にもしましたが、外装。
「なんじゃこりゃ?( ´゚д゚`)」って感じじゃないですか。 ←
女の子にしてみたら、もうジブリとかおとぎ話とかそーゆー類のメルヘンな匂いしかしない(偏見)、見るも変わった建造物ですね。
ちなみに私は「あ、ダンジョンだ。装備整えなきゃ」と思いました。(ゲーム脳
だって、入り口なんてこれですよ。
ダンジョンやろ( ´゚д゚`)
中は4階構造。
エレベーターもありますが、私としてはぜひ階段をおすすめしたい!
暗くてちょっと解りづらいですが、ここからもう世界観が違います。
ゲームのドット絵って、ここから着想を得てない?(ゲーム脳
揃うと扉が開く系の石板。(ゲームn
岐阜と言えば、川魚。
うわ!昔よく見たやつ!(´∀`*)
とまあ、そんな感じですが、これ全部4階に飾ってある展示物です。
他のフロアももちろんタイル尽くしですが、まあなんと言っても印象的なのは「清潔感」でしたね~!
とにかく、内装すべてがキレイなんですよ。
そのうえ、ファンタジック。もはや別世界です。
これは女の子が好きそうだな~と思いながら見て周っておりました。
なんかいろいろと催し物や体験工房なんかもやってるみたいなので、詳しくはホームページをご覧下さい。
ちなみにド平日の真っ昼間に行ったのですが、女子大生がたくさんいたので、おすすめです。(誰にや