
スリリング!
黒い太陽
キャバクラ“ミントキャンディ”の黒服・立花篤は、父の入院費を稼ぐため、嫌悪する水商売に身を投じた。救いは、密かに想いを寄せるNO.1キャストの千鶴。
勝ち気な立花は、「風俗王」の異名をとる藤堂社長に見込まれ、さらに、歳の近い若きホール長・長瀬の凄腕に刺激を受けて、この世界の魅力に取り憑かれる…。裏社会を描破する鬼才が、今、風俗産業の闇に挑む。
by Amazon
キャバクラに行きたくなくなる1冊です。←
やはり、新堂さんに「闇」を暴かせたら天下一品ですね!
さくっと見どころをレビューします!
仁義なき戦い
やはり、一番の見どころはこれ。
夜の世界を舞台に巻き起こる「仁義なき戦い」が、実にスリリングでございます。
女性キャスト同士のドロドロした争いはもちろんですが()、私の見どころポイントは「男vs男」。
風俗王として夜の世界に君臨する帝王「藤堂」と、それを越えんとする新星「立花」の熾烈な争い!
これが、たまらなくスリリングなんですよね~!
裏切り、策略が嵐のように展開していくので、一切目を離すことはできません。
「どうなるんだこれ…( ´゚д゚`)」のオンパレードでございます。
佳境を迎えるラストの目まぐるしい戦いは必見!
業界のリアル
そして、これ。
夜の世界の闇が「これでもか!」と浮き彫りになっている作品です。
もちろん、フィクションですけども。笑
それでも、「そうか~なるほどね~」といろいろ発見があるのがおもしろいですね~。
キャバクラやその他の風俗に行ったことある人なら、なおさらおもしろいはず!
まあ、大半の人はこの「キャバクラのシステム」に気付いてキャバに行かなくなるんですけどね()
だってヌキ行った方が早いしコスパいいじゃん( ´゚д゚`)
それでも、お客さんにキャバクラに来てもらうには、それなりの戦略が必要になってくるわけですよ。
これはさすがに、働いている側にしかわからないことですからね~。
そんな「業界の裏側」が垣間見れる、良作です。
金言
そして、最後はこれ。
ちょいちょい出て来る名言に心震える作品でございます。
なんでなんでしょうね。
こーゆー特殊な世界って、やたら金言に溢れてません?w
ちなみに、私の一番のお気に入りはこれ。
「才能は、使わなければ無能と同じだ」
かっこいい!しびれる!
よくよく考えて見ればごくごく普通のことだけども!←
まとめ
胸が熱くなるキャバクラストーリーです。
私の大好きなミステリー要素こそないものの、ここまでスリリングだとついつい読んじゃいますね!
他にも「冬海のキャバクラ術」や「トラブル回避法」なんかも目からウロコで勉強になりましたが、とにかくストーリーがおもしろい!
ドラマ化もしてるようなので、映像派の人はそっち見た方が早いかも知れん。笑
思わず読みふけってしまいました。
おヒマつぶしに、ぜひ。