
( ゚д゚)ウム
ミシンの見る夢
19世紀末の身寄りのない日雇いのお針子の少女が、仕事を通して各家庭の様々な秘密を共有したり難題を乗り越え、成長していく。
by Amazon
なかなか壮絶やな…(; ・`д・´)
— 大津きよとら (@derakouta) April 11, 2021
ザ・人間模様!って感じ
— 大津きよとら (@derakouta) April 12, 2021
完全に偏見ですが、女性の方が好きそうな話です。←
19世紀末を舞台に裁縫師があれこれなっていくお話ですね。
ちなみに私は全部読んでません\(^o^)/
どうも早めに物語に「目的」が見えない作品は、途中で飽きちゃうんですよね~。
中盤辺りまで読みましたがいまいち目的がよくわからないので、やめました。笑
ただ、特に目的もないけど人間模様を見てるのは楽しい!って人にはおすすめです。
まあ、終盤辺りになったら目的も出て来るんでしょうけども。
そんな作品がお好きな方は、ぜひ。