
これは想定外。
ホワイトバグ 生存不能
「死んでるよ。……みんな死んでる」
世界各地で同時多発的に起きる不可思議な怪現象。
その猛烈な吹雪が過ぎ去ると、死体の山が築かれる――。プロ登山家の甲斐は連絡を絶った気象観測隊を追うため、アフガニスタン・ワフジール峠に飛ぶが……。
-あらすじより
プロローグで持って行かれた!
調査隊の死因がむちゃくちゃ気になる
— 高橋幸太 (@ICehkceyBbmZHoI) August 13, 2021
なかなか気色悪い生き物が出てきた
— 高橋幸太 (@ICehkceyBbmZHoI) August 14, 2021
不気味なパニックもの
— 高橋幸太 (@ICehkceyBbmZHoI) August 14, 2021
謎の生物vs人類の戦いが面白い
— 高橋幸太 (@ICehkceyBbmZHoI) August 14, 2021
ここまでスケールが壮大になってくると気持ちいいな
— 高橋幸太 (@ICehkceyBbmZHoI) August 14, 2021
“「我々は環境を作り変え、新たな生物の繁栄への道筋を開いた。皮肉だな」”
王道のセリフ←
— 高橋幸太 (@ICehkceyBbmZHoI) August 14, 2021
正体不明の殺人生物と対峙する人類の物語です。
この手のパニックホラーは久しぶりに読みましたが、読み応えがあっておもしろかったですね。
私がこの作品で推したいところはなんと言っても「謎の生物とラストバトル」!w
人類vs謎の生物の戦いがなんともハラハラします。
しかも、思ったより話が大規模になっていくので、読み応えがあって良い!
よくよく考えてみれば「まあ定番の流れだね」って感じなんでしょうけども。←
これはちょっとそんな雰囲気をまったく見せなかったので、私には予想外でしたね~!
しかも、この謎の生物も、現実でも十分に発生しそうなほどリアル。
「んなアホな」と笑えない、なんとも不気味な緊張感があって良いですね。
背筋がぞわぞわするような生き物が好きな人におすすめです。(
おヒマつぶしに、ぜひ。