
壮大な軌跡。
エクストラライフ
この投稿をInstagramで見る
不老不死は人類の夢ですね。
今まさに多くの企業が遺伝子やら生物学やらを研究し、あらゆるテクノロジーを生み出そうとしてますが、未だ不老不死は達成されておりません。
時代が進み、研究の結果もあってかなり合理的に成功へと近づいてますが、そのスタートダッシュはそれはそれは悲惨なものでした。
…ってのが面白い1冊です。←
いやもうね、ほんと昔の人達はワヤクソですよ。
それもそうですが、「人類の寿命が延びた理由」が面白いですね。
むしろ、これがメインなんで。笑
100歳まで生きるのが普通になって来たのは、なにも「医療が進んだから」だけではないのです。
このあらゆる着眼点がすごすぎるんですよ。
よくそんなことに気付いたなと感心してしまいました。
ウイルスや病気はもちろん、医学の発達や栄養や研究家たちの苦労などなど新しい発見がわんさか出てきて楽しい「人類のイノベーション」の物語です。
おヒマつぶしに、ぜひ。